私たちはインターネット回線を常に使用しています。色々な場合にインターネットを使うということが常識となっています。では、このインターネットは具体的にどのように接続されているかということについてご存知でしょうか。私たちが直接体験するのは、スマートフォンなどで電波を通してどこかの基地局に通信を行うというところまでですが、電波自体の通信速度というのはさほど早いものではありません。

実際のインターネットの基幹部というのは、光回線網でできています。色々な信号が遠くまで光回線を利用して繋げられ、通信を行うというような仕組みになっています。インターネット回路網が発達しているということから、光ファイバーを数多くの箇所で接続しなければならないということになります。光回線網の難しいところは、レーザー光を光ファイバーの中に上手に導入しなければならないということと、出てきた光を上手に受信し電気信号にしなければならないということです。

工事箇所が莫大な数に及びますので、全ての箇所に熟練した人を配置するというわけにはいきません。このようなことで開発されたのがTOSAとROSAです。ROSAとは、ReceiverOpticalSubAssemblyの略称です。光を発出して光ファイバーでレーザー光を導入するTOSAとは相対するものとなります。

ROSAは、光ファイバーから来た光を電気信号に変え後段に送るという役割を持っています。TOSAとROSAを組み合わせることによって、光回線網が作られています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です